かなのいと | ノールビンドニング|手紬ぎ毛糸屋 | 愛知県新城市 毛糸と編み物
top of page
かなのいと
かなのいとロゴLONG004.png

手つむぎ・手染め・手編み  毛糸と編み物とノールビンドニング

手つむぎ毛糸屋『かなのいと』
ほわほわ羊毛を紡いで、染めたり、編んだり。こころがほんわかする、優しい毛糸や編み物たちです。

北欧の編み物『ノールビンドニング』の作品もあります

お知らせ

毛糸飾り

レッスンや出店、ワークショップや手芸部など、いろいろな情報をこちらでお知らせしています。

最新情報はSNSでも発信していますので、チェックしてみて下さい。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

かなのいとの作品

毛糸飾り
H-WORKS

毛糸作品

line001.png
icon008.png

かなのいとの毛糸の特徴は「豊かな色合い」と「優しい暖かさ」。
羊そのものの色はもちろん、色鉛筆で絵を描くように色を重ねた深みのある色合いは、たくさんの編みたいひらめきをもたらしてくれます。
また、空気をたくさん含んで紡がれた手紡ぎ糸は軽くて暖か。この毛糸で編めば、じんわりとやさしい暖かさで包みこんでくれる作品に仕上がるでしょう。

ノールビンドニング作品

line001.png
icon006.png

木の針一本と手の指だけを使って、毛糸を縫うように編む技法、ノールビンドニング。古くから北欧バイキングに伝わる編み方です。「高密度で糸が重なり合うため非常に暖か」、「ほどけにい」、「編み方に決まりがなく自由」、他の編み方とは違った特徴だらけの不思議な技法なのです。
かなのいとのノールビンドニング作品はオリジナルデザインの一点もの。あなただけの特別なひとつを見つけて下さい。

その他の編み物作品

line001.png
icon007.png

かなのいとでは、馴染みのあるかぎ針編みや棒編み作品も豊富です。手つむぎ糸の風合いと優しい暖かさをより引き出せるように、心を込めて丁寧に手編みをしています。もちろん、全ての作品が一点ものです。

身に付けるものから身近な小物まで、数々の作品を用意しています。まずは実際に手に取って作品の風合いを感じていただけたらと思います。

作品のご購入について

毛糸飾り

『かなのいと』の作品は愛知県を中心に委託先にて購入いただけます。またオンラインでも購入が可能です。
秋から冬にかけてマルシェなどに出店することもあります。詳しくはお知らせ欄・SNSをご覧ください。

H-SHOP

かなのいとの毛糸について
「あらかじめ」と「ケア」

keito002.png

毛糸作品を長くご愛用いただけるように、作品のお取りあつかいについてまとめました。

H-INFO

「あらかじめ」
知ってほしいこと

line001.png

⚫︎羊の原毛を使用しているため、原毛特有のにおいがすることがあります。


⚫︎天然素材のため稀に植物の破片などが毛糸に混入していることがあります。


⚫︎手紡ぎのため糸の太さ、撚り加減は一定ではありません。手紡ぎならではの味わいとご理解いただけたらと思います。


⚫︎手染めのため濃い色の毛糸は稀に色落ちをすることがあるのでご注意下さい。
 

ノールビンドニング作品のケア

line001.png

⚫︎もし糸が切れてしまったら。

ノールビンドニングは棒針編みやかぎ針編みの物のように糸がスルスルほどけることはありません。それがノールビンドニングの特徴でもあります。
糸が切れてしまったらダーニング(刺繍に似た手法で補修を行うこと)などで穴をふさぐと、新たなかわいさが加わりより長くお使いいただけると思います。

作品の「ケア」

line001.png

⚫︎洗い方について

1. ぬるま湯に洗剤(あればウール用)を溶く。
2. ネットに入れて揺すらないよう、揉まないよう摩擦に気をつけながらやさしく押し洗い。
3. 洗剤水を捨て、きれいなぬるま湯で数回すすぐ。この時もやさしく押してニットにお湯を通す感覚で。
4. 手のひらで押さえて軽く湯を切り、バスタオルで包んで水分を吸い取る。
5. 干すときは基本は平干し。手袋やリストウォーマー は一度手にはめて形を整えてから干すと縮みにくくなる。
6. 退色を避けるため直射日光は避けて下さい。

⚫︎洗う頻度

使う頻度にもよりますが、基本的に『1シーズンに1回以上』を目安に洗濯をします。
こまめに洗いすぎてデリケートな繊維を傷めてしまわないようにしましょう。
帽子など何度も汗をかいて臭いが気になる時は洗濯をして洗い流して下さい

⚫︎保管の仕方

湿気をしっかり飛ばしたあと、タンスや衣装ケースなどに虫がつかないよう防虫剤を入れて保管します。

H-LESSON

レッスン・ワークショップ

keito002.png

ノールビンドニングをやってみたいと思っている方・一度やってみたのだけど挫折してしまった方。大丈夫です。基礎から一緒に進めてコツを伝授します。

対面 ノールビンドニングレッスン

line001.png

基本の作り目からゆっくり丁寧にお教えします。

愛知県新城市の『かなのいと』にてレッスン。
生徒さんのペースや編みたい物にレッスン内容をアレンジできます。
教室内で毛糸、針も購入可能。
2時間2000円より

【参考本】可能でしたらご用意ください
『はじめてのノールビンドニング 縫うように編む、北欧伝統の手仕事』 北村系子、マツバラヒロコ著 グラフィック社 1760円(税込)

オンライン ノールビンドニングレッスン

line001.png

zoomを利用したオンラインレッスです。
オンラインショップにてレッスン券を購入します。オプション追加で針や毛糸も購入できます。
詳細は
【かなのいとStoresショップ】

各種 ワークショップ

line001.png

不定期で開催しています。開催が決まりましたらSNS・お知らせ欄にてお知らせします

・ノールビンドニング

・糸車糸紡ぎ

・スピンドル糸紡ぎ 

・原毛洗い
・ドーセットボタン など

ご予約について

ノールビンドニングや糸つむぎなのどレッスンは以下の予約サイトよりご予約できます。興味のある方は是非予約サイトから気になるレッスンをチェックしてみてください。

Fotosmall020.jpg
Fotosmall007.jpg
foto009.jpg

かなのいとのこと

keito002.png
ABOUT
foto007.jpg

『かなのいと』で毛糸や作品を制作しているのは「kinu」です。「かな」は娘の名前。かなのために糸をつむぐことが私の出発点だから、お店の名前は『かなのいと』にしました。

糸を紡ぐことに出会ったのは、偶然家の近くに機織り教室を見つけたことがきっかけです。細い細い羊の毛の繊維が何本も撚り合わさって糸になる様子がおもしろいと思いました。ちゃんと紡げるようになって初めての作品は機織りでブランケットを織りました。でこぼこの糸が味わいのある表情に変わり、かなを暖かく包んでくれました。

糸を紡ぐいでいる時も編んでいる時も、作業に集中しているけれどリラックスしているそんな穏やかな気持ちになれる時間が好きです。

かなに似合う色、喜んでくれるものを作るから始まった『かなのいと』はやさしい気持ちがあふれています。
ぜひお手に取ってみてください。

お問い合わせ

keito002.png
Contact

お問い合わせフォーム

送信ありがとうございました

blog006.jpg

ひつじさんありがとう

つむぐ時も、編み物をするときも

もこもこな君たちに感謝をしています

おだやかな毎日ありがとう

かなのいとの作品で

そんなおだやかな毎日が

よりあたたかくなりますように

bottom of page